Syncios Manager 人気製品
スマホとスマホ間のデータ移行、スマホと PC 間のデータ転送、バックアップと復元をこれ一本で解決!iOS & Android 対応!
詳細はこちら
2016年3月21日(現地時間)、スペシャルイベント「Let us loop you in.」より、アップルは 4インチ ディスプレイ搭載の新モデルの「iPhone SE」を発表しました。
この噂されている4インチ画面の「iPhone SE」は、iPhone 5s の外観とデザインをそのまま継承し、「iPhone 6s」と同等の装備を詰め込んでいます。「小さな高級品」とも言われています。
予約は3月24日から、発売は3月31日になります。価格は 16GBが 5万2800円で、64GBが 6万4800円になります。
iPhone SE が発表されると、「ただのアップグレードされた iPhone 5sだ。」、「このスマホは、外側から見ると、ただの iPhone 5sです。」...とネットでいろいろ話題になっています。
iPhone SE は、iPhone 5s と同じデザインのボディーを継承していますが、iPhone 5s より、優れているところはどこにあるのでしょうか。
また、iPhone 6s と同等の性能を備えていますが、iPhone SE と iPhone 6s と明らかに価格が違います。iPhone SE と iPhone 6s の違いはどこにあるのでしょうか。
機種 |
![]() iPhone SE |
![]() iPhone 6s |
![]() iPhone 5s |
---|---|---|---|
チップ | A9 | A9 | A7 |
ディスプレイ |
4インチ 1,136 x 640ピクセル 326ppi |
4.7インチ 3D Touch搭載 1,334✕750ピクセル 326ppi |
4インチ 1,136 x 640ピクセル 326ppi |
記憶容量 |
16GB 64GB |
16GB 64GB 128GB |
16GB 32GB 64GB |
外向きカメラ (iSight) |
1,200万画素 Live Photos 4Kビデオ撮影 |
1,200万画素 Live Photos 4Kビデオ撮影 |
800万画素 |
幅x高さx厚み | 58.6×123.8×7.6 mm | 67.1×138.3×7.1 mm | 58.6×123.8×7.6 mm |
重量 | 113g | 143g | 112g |
バッテリー | 通話時間:最大14時間(3G) 連続待ち受け 時間:最大10日間 3Gデータ通信:最大12時間 LTE/Wi-Fiデータ通信:最大13時間 |
通話時間:最大14時間(3G) 連続待ち受け 時間:最大10日間 3Gデータ通信:最大10時間 LTE/Wi-Fiデータ通信:最大10時間/11時間 |
通話時間:最大10時間(3G) 連続待ち受け 時間:最大10日間 3Gデータ通信:最大8時間 LTE/Wi-Fiデータ通信:最大10時間 |
価格 |
16GB:52800円[税別] 64GB:64800円[税別] |
16GB:86800円[税別] 64GB:98800円[税別] 128GB:110800円[税別] |
販売終了 |
iPhone SE と iPhone 6s 本体のデザイン、サイズと価格が違っているほか、iPhone 6s には、画面上で 3Dタッチ機能があります。iPhone SE には搭載されていません。そして、iPhone SE の容量は 64GB までしかありません。4K ビデオ撮影ができますが、容量が足りないかと心配になるでしょう。
iPhone SE と iPhone 6s どっちがいいかというなら、まあ、自分自身のニーズに応じて選択してください。
iPhone SE に乗り換える際に、必ずやることといえば、電話帳、メモ、音楽、写真などのデータ移行ですね。
Android スマホ、まはた古い iPhone から iPhone SE に機種変更する場合は、安全かつ効率的なデータ移行ソフト Syncios Data Transfer をお勧めします。さらに詳しく
iPhone SE のデータ管理、iPhone SE と PC の間でのデータ転送には、無料かつパワフルな iPhone データ管理ソフト Syncios モバイル管理 をお勧めします。さらに詳しく